VAddyオンラインセミナー 参加無料 セミナー中に質問ができます!

対象の方

  • セキュリティ担当不在の現場で脆弱性診断を内製化を検討している
  • 情報システム部門でWebアプリケーションのセキュリティ担当になった
  • お客様から脆弱性診断の実施を求められた
  • 脆弱性診断費用の見直しを検討している
  • セキュリティチェックシートに自信をもって回答したい
  • 今まで脆弱性診断ツールを使いこなせなかった
  • 脆弱性診断のベストプラクティスを知りたい

2020年9月より開始したVAddyオンラインセミナーですが、これまで数百名を超えるお客様にご参加いただきました。今回は、VAddyの製品の詳細説明の他、手動脆弱性診断と自動ツール診断の組み合わせ例のご紹介、そしてVAddyを使った脆弱性診断デモで具体的な解決方法をお伝えします。

ネットで検索するだけでは見つけられない脆弱性診断の選択基準や、実際に多くの企業が脆弱性診断の何に困っていてどのように解決したのか、本ウェビナー限定でお話いたします。

お申込みはこちら

プログラム

  • クラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」の詳細説明
  • VAddyを使った脆弱性診断デモ
  • 質疑応答
    当日はVAddyの開発責任者も同席しますので、技術的な質問にも回答します。

【講師】

VAddy営業担当 西野勝也
VAddy営業担当
西野勝也

【サポート】

VAddy開発担当 市川快
VAddy開発担当
市川快

【開催概要】

主催 株式会社ビットフォレスト
日時 3月28日(火)15:00~15:45
会場 オンライン
※Zoomのウェビナー機能を利用します。
プログラム
  1. クラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」の詳細説明
  2. VAddyを使った脆弱性診断デモ
  3. 質疑応答
参加費 無料
参加方法 事前予約制
・お申込みいただいた方に視聴用URLをご案内いたします。
注意事項 ・過去に個別相談会にご参加された方には重複した内容になります。
・同業他社の方のご参加はお断りする場合がございます。
・会社名の記載がない場合やフリーアドレスでお申込みいただいた場合は
 所属する法人名、所属する法人のメールアドレスを確認させていただきます。

お申込みはこちら

会社名 必須
部署名/役職名 必須
お名前 必須
フリガナ 必須
Email 必須
電話番号 必須
VAddyのご利用状況
脆弱性診断について
欲しい情報/資料
ご質問があれば
ご記入ください
※当日ご回答いたします。
個人情報取扱い 必須 株式会社ビットフォレスト「個人情報取扱い同意書」に同意する